top of page

学名:Anthemis nobilis
抽出部位:花
抽出方法:水蒸気蒸留法

ノート:ミドルノート
原産地:フランス
主な成分:アンゲリカ酸イソブチル(エステル) β-ピネン など
適応:精神的ショック、不眠、神経性喘息、歯痛 など

 

 

強いりんごのような香りから、ギリシャ語の「Chamai-Melon(大地のりんご)」が学名の由来とされています。

 

古代エジプトでは、この植物のすぐれた治療力が崇拝され、太陽神ラーに捧げる大切な植物とされました。


ギリシャでは、紀元前4世紀にヒポクラテスが解熱剤として用いました。

 

カモミールは踏まれれば踏まれるほど丈夫に育つことから、『逆境に耐える』『逆境から生まれる力』という花言葉を持ちます。また、この香りを嗅ぐと心身ともにリラックスさせる効果があることから、『あなたを癒やす』といった花言葉もつけられています。

 

 

ママの精油ともいわれる優しい香り。

お子様の夜泣きや、歯の抜け替わり時のむずがゆい痛みなどを緩和したい時に。

カモミールローマン(​2.5ml)[エッセンシャルオイル]

¥2,630価格
    bottom of page