top of page

学名:Santalum album
抽出部位:心材
抽出方法:水蒸気蒸留法

ノート:ベースノート
原産地:スリランカ
主な成分:サンタロール、サンタレン など
適応:心臓機能低下、不安や緊張 

 

 

古来より宗教儀式などに使用されていた精油です。
樹脂特有の深みがあるエキゾチックな香りは、高ぶった神経をやさしく抑えます。

 

 

他の植物の根に寄生する半寄生の常緑高木で、原産地はインドネシアとされています。

 

日本においても「白檀(ビャクダン)」の名で馴染み深く、天智天皇の時代(671年)に中国を経て伝来したと『日本書紀』に記されています。

 

熱を加えなくても十分に芳香を放つため、仏像や仏具をはじめとして、扇子の骨に使ったり匂い袋の香料の一つに利用するなど、さまざまなところに使われてきました。

 

線香の原料の中では、最も一般的なものです。

サンダルウッド(​2ml)[エッセンシャルオイル]

¥3,130価格
    bottom of page