学名:Ilex paraguariensis
科名:モチノキ科
使用部位:葉部
パラグアイ、ブラジル、アルゼンチンの南米3カ国に生育するハーブです。西洋のコーヒー、東洋の茶とならび「世界の三大ティー」と言われています。
パラグアイの先住民であるグァラニ族が「活力を与える不思議な木」として飲み始めたのが起源。
脳の働きを活性化し、活力を高めてくれる作用があります。
ビタミンやミネラルも豊富なことから「飲むサラダ」とも呼ばれます。
野菜不足が気になる方におすすめです。
マテ(30g)[ハーブティー]
¥1,280価格