学名:Rosmarinus officinalis
抽出部位:葉
抽出方法:水蒸気蒸留法ノート:トップノート
原産地:フランス
主な成分:1,8シネオール、α-ピネン、カンファーなど
適応:関節炎、筋肉痛、集中力低下など
注意:乳幼児、妊娠中・授乳中の方、お薬を飲んでいる方は使用をお控えください。
名前の由来は、ラテン語の「ros marinus(海のしずく)」からきています。
中世ヨーロッパの教会では、感染防止のため、廊下にローズマリーなどのハーブを敷き詰めて、人が歩くたびに香りがするようにしていました。
ギリシャ・ローマでは、ローズマリーは復活の象徴で、生きている人には「慰め」を、死者には「平安」を与える聖なる植物として扱われます。
「若返りの水」として知られる、ハンガリアンウォーターの主成分です。
すっきりとしたハーブの香り。
肩コリや筋肉痛が気になる時、お風呂に入れてご利用ください。
集中力を高める作用も。
ローズマリーシネオール(5ml)[エッセンシャルオイル]
¥1,320価格